jugemブログから引越しをしようと計画している。今度は自分のドメインのサーバで運用する予定。
で、少ない記事だけど旧ブログ記事を新しいところ(wordpress)へ移行することも考えなくてはならない。
ところが、ここで思いがけない問題が出てきた。jugemは、エクスポートしたデータがどうやら特殊なもので、すんなりとwordpressではインポート出来ないということだ。
何かSerene Bach(sb)というブログ管理システムを使えば、データ変換できるらしいということがわかった。
何か最近は、ブログを続けるというよりCMSの運用そのもの(記事内容より枠組みの維持)が目的となっていくような気がする。