再びjugemからのデータ移行の話を書き留める。
jugemからデータをエクスポートしてwordpressに読み込ませるには、Serene Bachを使うということはわかった。
だけど、サーバにインストールしてすんなりと使うというわけにはいかないらしい(実際、すぐには動かなかった。自分のapache環境も若干変更しなくてはならないなど少し面倒だった)。そもそもがブログ構築システムだから、いた仕方がない。
いろいろとソフトウエアを探していたら、「ブログのお引越し」というのを見つけた。jugemからだけじゃなくて、様々なタイプからwordpress形式への変換が可能ということだ。単体のファイル変換ソフトなので、面倒な設定も要らず、あっという間に一発変換が可能だ。
着々と引越しの準備は進む・・・だけど、まだwordpressの設定が手付かず・・・。